美容・健康の味方!栄養満点のビール酵母で腸内洗浄

ビール酵母が腸内洗浄してくれるって知ってましたか?!

というか、「ビール酵母」って何?って方も多いのではないでしょうか。

ビール酵母は、ビールを製造するときに使う酵母で、麦汁にビール酵母を加えて発酵させたものがビールになります。この発酵が終わった状態のビール酵母が栄養満点なんです。
ビール酵母は、直接摂ることができないのでサプリメントが一般的で、中でも美容や健康に役立つとして評価が高いサプリメントです。

そこで、今回はビール酵母の効果、魅力についてまとめてみました。
きっと、今日からあなたもビール酵母ファンですね!笑

ビール酵母は腸に働く

ビール酵母には、食物繊維が30%も含まれています。

中でも、ビール酵母をおおう食物繊維はグルカン・マンナンと言われる多糖体で、腸内の乳酸菌を増やしたり、腸の調子を整えたり、コレステロールの排泄も促してくれます
また、酵母の食物繊維は、体の免疫力を高める効果があることもわかっているそうです。

このほか、必須アミノ酸を含む全18種のアミノ酸、10種のビタミンB群やミネラル、活性酸素のダメージから細胞を守るグルタチオンなど、数多くの栄養素が含まれていて、まさに栄養の宝箱と言えます。

ビール酵母の成分
出典:腸をきれいにする特効法101

アルコールが苦手な方も大丈夫!

ビール酵母は、発酵後に付着したアルコール分やホップの苦みをキレイに取り除いて乾燥させます。

なので、ビールが苦手な方でも大丈夫なんです!

紀元前1550年の昔から利用されていた記録もあり、現在はサプリメントだけではなく、医薬品のビール酵母製剤として、また食品として出汁やスープの隠し味として使われています。

料理に混ぜると効果的!

ビール酵母は、錠剤や粉末タイプがあり、さまざまな種類が市販されています。
粉末タイプはカレーやハンバーグなどに入れると旨味が増すそうです。また、ヨーグルトに混ぜると腹持ちが良くなり、ダイエットにも効果的だと密かにブームになっているようです。

ビール酵母のレシピは、こちらをご覧ください。結構、いろいろありますよ!
→ ASAHIアレンジレシピ

ビール酵母
出典:ASAHIアレンジレシピ(バナナラッシー)